|
|
|
愛犬との暮らしに欠かせない犬のシャンプー。
でも、意外と苦労やお悩みがあるのでは?
Doggy One店長お勧めシャンプーとシャンプー術をご紹介! |
|
|
|
【最初に・・・】
犬のシャンプー、ご自宅でしていますか?
通常、犬のシャンプーは月に1度程度が目安です。
しかし、我が家では家の中を常に、何処でも自由にさせているので、汚れがどうしても気になります。
そこで、最低でも月に3回はシャンプーをしているのですが、これが大変!意外と骨が折れます。
皆さんは如何でしょう?
こんなお悩みをお持ちではありませんか? |
★泡が立たない
★汚れが落ちない
★シャンプーしてもすぐ臭う
★良いシャンプーを使っても、イマイチな仕上がり
★シャンプーに時間がかかる
|
そうなんです。
せっかく高価な犬用シャンプーを買ってはみたものの、仕上がりがイマイチ。
ゴジゴジ洗っているのに、泡が立たないなどなど、
時間ばかりが経過し、人間は腰が痛くなるし、もう嫌だぁ・・・!となってしまいますね。
そこで、時間短縮! 仕上がりもピカピカ!納得の犬のシャンプー術をお教えします。 これは、ショーブリーダーさんなどから聞いた事などを、
Doggy One店長が一般のご家庭でもできるように、簡単にアレンジしてしまったシャンプー術です。
ショーブリーダーさんのように、トリマーさんのように、プロ仕上げにはなりませんが、
ちょっとそれに近づける、そんなシャンプー方法だと思います。 |
|
|
〜さぁ!シャンプーを始めよう!〜
|
手順としてはこうです。
( 1 ) シャンプー前に犬にブラシをかける
( 2 ) ベビーバスにお湯を入れ、その中に犬を入れる
( 3 ) ベビーバスから出してシャンプー液で犬を洗う
( 4 ) 洗い流す
( 5 ) コンデショナーやリンス
( 6 ) 洗い流す
( 7 ) 乾燥&ブラッシング
以上です。
7項目もある!!!
そうびっくりしないで下さい。簡単ですので、ご安心を! |
|
(1)シャンプー前に犬にブラシをかける |
簡単でOKです。
コートに付いているゴミ等を取り除き、もつれを軽くほぐしましょう。
大きな毛玉が出来ていて、素人では手に負えないと思ったら、
そこは潔くトリマーさんへお願いしましょう。 |
(2)ベビーバスにお湯を入れ、その中に犬を入れる |
ここでワンポイント!
●お湯はぬるめ、37〜38度
●良くコートを湿らる事
●少量のシャンプー液をお湯に入れる |
●良くコートを湿らせる事
●少量のシャンプー液をお湯に入れる
普段、シャワーで流してコートを湿らせていませんか?
これではコートを十分に湿らせるにはイマイチです。
そこで、ベビーバスの中に入れ、よ〜くコートを濡らします。
加えて、少量のシャンプー液をお湯に入れておくと、
予備洗いのような役目をしてくれます。
この時、犬のコート全体を湿らせる事ができるよう、
満遍なく濡らしていきましょう。
頭などはシャワーと併用してもOKです。
シャンプーの泡が立たない、汚れ落ちがイマイチなのは
これでだいぶ解消しますよ! |
こんな感じで、少量のシャンプーを入れたお湯に入ってもらいましょう。
手でお湯をかけたりしながら、
体をよ〜く濡らしてあげてください。 |
|
(3)ベビーバスから犬を出してシャンプーで犬を洗う |
ここでワンポイント!
●シャンプーの泡は、先に洗面器で泡立たせるとGOOD! |
普通に洗っても悪くは無いですが、泡立ちを良くし、
更に皮膚やコートに負担をかけない為に、
先に洗面器などでシャンプーを泡立たせてしまいましょう。
ゴシゴシ洗いはNGです。
毛を擦り合わせたり、爪を立てて洗ってはいけませんので、
指の腹を使って、優しく優しく洗います。
汚れが酷い場合や、白い毛色の犬は2度洗いしましょう。
泡が立たなくて時間ばかりかかっていたシャンプーも、
これでだいぶ楽チンにできると思いますよ!
我が家では、薄めるタイプのシャンプーの場合でも、
原液のまま使えるシャンプーでも、お湯を足して、
写真のように汚泡立たせます。 |
|
(4)シャンプーを洗い流す |
泡が出なくなるまで、しっかり洗い流す事!
洗い流しに時間のかかるダブルコートなどの場合は、
お湯のみをいれたベビーバスに、一度入れて簡単にシャンプー液を落としてからシャワーすると、
シャワーを流す時間が短縮できます。
随分、お湯を使うように感じますが、シャワーのみでシャンプー液を落とすには、
かなりの水量が必要ですので、そう考えるとベビーバス方式は良い方法です。 |
(5)コンディショニング |
これも普通にコンデショナーやリンスをしても良いのですが、
満遍なくコートに行き渡らせるためには、ベビーバスを使うと良いです。
なぜなら、コンディショーなーはコートと毛根に効く!からです。
表面だけ付けるのではなく、毛根にも行き渡るようにすれば、効果は大。
コンディショナーも、これで役目を完璧に果たせます。
では方法を記載します。
●ベビーバスに犬の足が半分〜全部が隠れるくらいのお湯を入れます。
●コンディショナーやリンスを適量入れます。
薄くなる事を恐れてはいけません。この方法だと薄めでも効果があります。
濃縮した物を使う場合でも、そのまま使える物でも大さじ2杯〜3杯も入れれば良いでしょう。
普通にいつも使う分量でOKです。
店長はかなり適当にやってますが、飼われている犬のコートの状態によっても
分量を変えてあげると良いですね。
シングルコートなら薄めでもOKですし、ダブルコートなら少し濃く、
毛が痛んでいる場合は、ちょっと濃い目にしてみるなど、状態をみて調整しましょう。
●コート全体に満遍なく行き渡らせ、時間があれば3〜5分程度そのままに
犬はベビーバスの中でウトウト・・・
その間、お風呂場のお掃除なんかをしてしまいましょう♪
|
(6)洗い流す |
ここでも十分に流してあげる事がポイントです。
ヌルヌル感が無くなる様に、泡が出なくなるまで流します。
皮膚に残ってしまうと、匂いの原因にもなりますからね!
さぁ・・・犬のシャンプー術講座も佳境に入って参りました。
ここでやめてはいけません。
タオルで拭いて、自然乾燥はNGですよ!
あとちょっと、頑張りましょう!
次はいよいよ最後の山場です。
|
|
(7)乾燥&ブラッシング |
これで終わりますので、最後まで頑張りましょう。
タオルドライ後、自然乾燥にしている方、多いのではないでしょうか?
実はここでやめてしまうと、せっかく頑張ったシャンプー、
コンディショナーが台無しに!
乾かさないと、放置している間に汚れや臭いを吸収し、皮膚にも悪影響。
また、人間もドライヤーした髪と、自然乾燥した髪は仕上がりが違いますね。
犬も同様です。
ドライイング(乾燥)&ブラッシングをしてあげる事により、
犬のコートも
ピカピカになるのです!
しかし、ここで手抜き方法がありません。
飼い主さんも、犬も最後の踏ん張りどころですね。 |
ふわふわだよ〜♪ |
ポイントは
●タオルドライし過ぎない事
●ブラシを使う事
●ドライヤーを至近距離で当てない事 |
トリマーさんがどんな風にドライイングしているか、
見た事がありますか?
もし無かったら、今度のぞいてみて下さい。
ブラシを掛けながら、丁寧にドライヤーで乾かして行きます。
濡れた毛は、ドライヤー熱や乾燥で縮んでいきますので、
ブラシでのばしてあげます。
慣れるまでの間や、疲労困憊な時は、
できる範囲でも良いとは思います。
犬と素敵に暮らすには、無理も禁物ですので・・・。
短毛の場合は、必要な所のみブラシを掛けましょう。
素人がずーっとブラシを使うのも大変ですし、
毛を痛めるので、手の平を左右に動かして、
コートに空気を入れながらドライヤーを当てるのと、
ブラッシングを併用して下さい。
人間がブラシ無でドライヤーを髪に当てる感じです。
これでふんわり、サラサラコートの出来上がりです。
勿論、仕上げはブラシで整えて下さいね!
トイプードルなどは、ふわ〜っと可愛らしくなりますよ! |
|
トリミングテーブルなどが無いご家庭の場合、こんな風にごろ〜んと寝てくれると楽です。
小さい頃から「ゴロン」の練習をしておくと良いですね!
勿論、ご褒美の大好きなおやつも
ちゃんと用意してあげてくださいね!
|
お疲れ様でした!
以上になります。
長かったですか?長かったですね^^;
でも、綺麗に仕上がった時は嬉しいものです。
人間は毎日お風呂に入って綺麗になりますが、
犬は月に1〜2度程度の事です。
「今日は愛犬をピカピカにしてやろう!」
と
イベント的に考えると楽しくなりますよ!
愛犬がピカピカになるのは、
飼い主さんにとっても幸せですよね♪
|
|
ご褒美が無かったら泣いちゃうよ〜 |
|
|
|
|
|
最後に、お利口にシャンプーさせてくれた愛犬に
ご褒美は忘れずにお願いします!
犬にとっては、シャンプーも我慢ですからね・・・。
日々の生活の中で、ちょっとした工夫と、
ちょっとだけ努力する事により、
飼い主さんと犬が幸せに暮らす事ができますよ! |
|
|
|
驚きの洗浄力で、洗い上がりスッキリ!
しかも天然成分でペットに優しいシャンプー。
ソイウォッシュ for PET もお勧めです!
↓こちらからどうぞ! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
↑ランキング参加中!
価格で決める方、
他も見て決めたい方はこちらへ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|